MEGAが突然50GBから15GBに容量減でダウンロードも不能!有料版へのアップグレードを要求する悪質な手口を告発する

怒る猫

オンラインストレージのMEGAが50GBから15GBにいきなり削減

パソ・サピエンス
え?MEGAって50AGB OKって話だったよね

数日前MEGAが容量不足という通知が出たのです…。

パソ・サピエンス
はあ?50GBでしょ 不足するわけないじゃん

と、放置していたら…。

MEGA:クラウドドライブは空です

同期が止まっていた。そしてなぜだかMEGAのブラウザ版にログインしてみたのです。そしたら…ファイルはありませんと出る。

MEGA

はあ?笑

え?データがない!どういうことだ…とみていたら。

ゴミ箱にありました…。

パソ・サピエンス
何だこの仕様は

しかも私が不注意にどんどんアップロードしたわけではなくもともと50GBをうたっていたMEGAが勝手に突然容量を下げたことに起因するのです。普通新しい会員にだけ適用しないか?

そしてとりあえず大きなものからダウンロードして削除していこうとしても、Syncにダウンロードを追加しました、とだけでる。そして容量オーバーでSyncが停止しているので取り出せなくなっている。つまり15GB以下にするまでは削除するしかない状態に。

これはつまり50GBめいっぱい使っていて重要なファイルが15GB以上ある人は最大35GBのファイルを完全に消失することを意味します。

私は25GBくらいになっていて要らないファイルを削除してほぼ15GBまで来ました。しかし削除できない大きいファイルがあったら詰みそうな感じ…。

MEGA2

MEGAは大容量を許可しておいて容量を減らしてロックし、取り出したければ有料版にアップグレードしろという人質商法

…ということになりますよね。

いきなりロックされて絶対に取り出す必要があるデータがある人は有料版の支払いをせざるを得ないのではないでしょうか。もともとこれが目的?

いくらなんでも悪質では?

これ最近のことだと思うので困っている人多いのでは?

ダウンロードしようとしても出来ないのでデータを救い出すことはできず、ある一定のデータはあきらめて削除せざるを得ないという状態です。

MEGAのデータを15GB以下まで削除したあと同期フォルダに移す方法

ゴミ箱にあるデータを右クリックして移動>クラウド・ドライブにするとクラウド・ドライブに移動できます。ここにいれれば同期されるという事だとおもいます。

容量を減らしたら同期されてました。

ダウンロードに入れたものはデフォルトではドキュメント\MEGAsync Downloadsにダウンロードされるようです。

パソ・サピエンス
でもこれってある日いきなり1GBにしましたっていってデータをロックすれば有料版使わざるを得なくなるってことだよね…

悪質すぎる人質商法に驚嘆しております。これMEGAをやめざるを得ないよね。

信用全くなし!

というわけでMEGAは非推奨とさせていただきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA