中古パソコンの一部はいまだWindows7のパソコンが存在しています。しかし来年2020年の1月にはサポートが終了してしまいます。なので一見今7のパソコンを買うのがばからしいことに見えます。
しかし実はWindows7はいまだ無料で10にできることが先日判明しました!
記事はこちら。
これさえできればひと手間ありますが、Windows7搭載のパソコンはまだまだ使えます。そしてWindows7のサポート切れ当たりでは特に安くなる可能性があるので処分セールなどがあったらチェックしておくといいでしょう。
Windows7搭載の中古パソコンが多いショップはこちら。
Windows7搭載の拾いもん中古ノートパソコンを一つ

拾いもん…めっけもんとかいうけど一つ紹介するね
【Windows7 64bit搭載】【webカメラ搭載】【HDMI端子搭載】【Core i5搭載】【メモリー4GB搭載】【HDD320GB搭載】【W-LAN搭載】【DVDマルチ搭載】 Panasonic Lets note CF-SX1
中古でやや汚いですが新品では15万越えも当たり前のレッツノートが1万円台はかなりおいしいのでは?
実はこの商品私が使っているCF-N10の一つ新しい世代だったと思います。このN10はメモリ最大8GBが公称ですが実は16GBいけるといわれているモデルです。CF-SX1もメモリ16GBにできる可能性があるでしょう。
Core i5搭載でメモリ16GBにできるモバイルノートパソコンが2万円割れは激安じゃないですかね?SSDにもできるし。
こういった激安商品が発掘できるWindows7搭載パソコンが実は熱いかもしれません。
今後の処分セールにも注目!Windows7搭載の中古パソコンは要チェック
来年1月まで、またはその前後に処分セールがあるかもしれません。さすがにサポート切れのOSを載せて販売することは難しいでしょう。
やり方はこちらに書いておいたので、PC初心者は躓く可能性がありますが、ネットで調べてできる人なら問題なくWindows10にできるはずです。
Windows7搭載の中古パソコンがたくさん見つかるショップはこちら。

ノートパソコンだけじゃなくデスクトップパソコンもおすすめだよ
コメントを残す